top of page


青葉台 桜まつり@Apero2日間で延べ100人の方に、ハイディワイナリーさんの「飲んで応援」にご支援いただきました!
Aperoさんの全面的なご協力をいただき、桜が開花した3/30、3/31の2日間開催された「桜まつり」に、能登半島地震のハイディワイナリーさん「飲んで応援」チャリティーブースを出店!おかげさまで延べ100人以上の皆さまにご支援いただくことができました!...
ワインフィッター® 新海寛司
2024年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


緊急告知!「能登地震災害支援チャリティー アクション」
2024年元旦の能登地震で大変な被害に遭われたワイナリーさんの、一日も早い復興に何か応援できないかと考えました。そして、「シュバル・デ・メール」開業の際に大変お世話になった横濱ワイナリーさんとご相談し、横濱ワイナリーさんが立ち上げ時に支援していただいた...
ワインフィッター® 新海寛司
2024年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


横浜のワインサロンで、初めて講師を務めました!
先週7月29日(土)、僕も通っている横浜 山下公園の目の前の素敵なワインスクール 「ル・サロン」https://lesalon.co.jp/ で、セミナー講師を務めさせていただきました! これまで、友人たちにワインの愉しさを伝えるミニセミナーは経験ありますが、...
ワインフィッター® 新海寛司
2023年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:70回
0件のコメント


<奮ってお申し込みください!>日本ソムリエ協会主催 ワイン検定ブロンズクラス開催
コロナも5類になり、ようやく色々なイベントを開催できるようになりましたので、 私も数年ぶりに、日本ソムリエ協会が行っている、『ワイン検定』の実施を再開したいと思います。 『ワイン検定』とは、 「ワインはよく飲むのだけれど、よくわからなくて」...
ワインフィッター® 新海寛司
2023年7月6日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント


おかげさまで開業6ヶ月! 皆様に感謝です!!
連日の猛暑、そして地域によっては豪雨、落雷の災害にご苦労されている方もいらっしゃると存じますが、いかがお過ごしですか? 本日7月5日は、当店開業ちょうど6ヶ月にあたります。 この180日間で、1,381名の皆さまにホームページを訪れていただき、...
ワインフィッター® 新海寛司
2023年7月5日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント


安蔵正子さんのCave an リリースパーティに伺いました!
先週の月曜日5/29、山梨市で催されたワイナリー開設ファーストワインのリリースパーティに参加させていただきました(^_^) 安蔵さんご夫妻は、あの映画「シグナチャー」のモデルとなった、日本ワイン界では有名なご夫妻。 奥さまの正子さんが、長年務められた丸藤さんを離れ、ご自身の...
ワインフィッター® 新海寛司
2023年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


「たつのおとしご」カップルのニックネームが決まりました!!
こんばんは。 開業企画第二弾「私たちに名前つけてネ!」キャンペーンで、募集した ロゴマークの「たつのおとしご」カップルのニックネーム たくさんのお客様からご応募をいただき、本当にありがとうございました。 僕の想いが一番伝わりやすいニックネームという観点で、...
ワインフィッター® 新海寛司
2023年3月4日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


ロゴマークの「たつのおとしご」カップルのニックネームを募集します!!
お待たせしました! 開業企画第二弾は、 先日出会ったワインのエチケットにインスパーヤーされて、 温めていた企画を早くも展開することにしました。 その名も「私たちに名前つけてネ!」キャンペーン ホームページを見てくれた皆さまはすでにご存じかと思いますが、...
ワインフィッター® 新海寛司
2023年2月5日読了時間: 3分
閲覧数:177回
1件のコメント


祝 開業一ヶ月!
おはようございます。連日寒い日が続きますね。体調崩されていませんか? 本日2月5日。シュバル・デ・メール開業からちょうど一ヶ月を迎えました! おかげさまで、開業クラファン企画では、たくさんの皆さまからご用命をいただき、40件を超えるご注文をいただくことができました。本当に...
ワインフィッター® 新海寛司
2023年2月5日読了時間: 2分
閲覧数:268回
0件のコメント


JAZZ with WINE 懇親会~
(イベント報告 ラスト記事です) 終演後は、ボーカルの萩野しのさんも加わり、半数以上の方が参加されての懇親会! こちらでは、さらに6種類のフィッティングワインを、キャッシュ・オンで各々楽しんでいただきました! お出ししたワインはこちら。(中央の泡から右に6種) ⑤...
ワインフィッター® 新海寛司
2023年1月30日読了時間: 4分
閲覧数:24回
0件のコメント


JAZZ with WINE フィッティング曲のラストは、「Love for sale(愛はいかが?)」
(前回ブログ記事の続きです) 身も心もスウィングして最高潮のフィッティング曲のラストは、 文字どおり「Love for sale」! 2021 年に発売された巨匠トニ・ベネットとレディー・ガガによる2枚目の JAZZ アルバム のタイトル曲です。 <歌詞>...
ワインフィッター® 新海寛司
2023年1月30日読了時間: 3分
閲覧数:13回
0件のコメント


JAZZ with WINE フィッティング3曲目は「The days of wine and roses 酒とバラの日々」
(前回ブログ記事の続きです) 気持ちもほろ酔いになってきた休憩後の後半初めの曲は、この曲。 1962 年公開の徐々にアルコールに溺れてゆく夫婦を描いた内容の映画『酒とバラの日々』 のテーマ曲で、1962 年度アカデミー歌曲賞。 一度しかない人生を、あなたはどう過ごしますか?...
ワインフィッター® 新海寛司
2023年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


JAZZ with WINE フィッティング2曲目は「Agua de Beber. おいしい水」
(前回ブログ記事の続きです) 続いての曲は、「Agua de Beber. おいしい水」 アントニオ・カルロス・ジョビンが作曲し 1963 年に発表したボサノヴァ。 ヴィニシウス・ヂ・モライス作詞のポルトガル語歌詞が付けられています。 ...
ワインフィッター® 新海寛司
2023年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


昨晩は22名の皆様にJAZZ with WINEを愉しんでいただきました!
昨晩 1月28日(日)は、シュバル・デ・メール初のイベント「JAZZ with WINE@カフェ・ド・キネマ(大井町)」を開催し、22名の皆様にご参加いただきました! ある食事会で知り合ったJAZZボーカリストの萩尾しのさんとのコラボで、映画音楽を中心としたナンバーに合わ...
ワインフィッター® 新海寛司
2023年1月29日読了時間: 2分
閲覧数:63回
0件のコメント

ここにも素敵なストーリーがありました❣️
今日はご縁をいただき、映画「シグナチャー」の主人公の一人、安蔵正子さんのカーヴ・アンさんで勉強させていただきました! こじんまりとした醸造所が道路沿いに!そこから見える自社畑のある丘は、まるでコルトンの丘のよう❣️ まずはワイナリーの中でご説明をいただきつつ、瓶詰めを待つ白...
ワインフィッター® 新海寛司
2023年1月22日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


横濱ワイナリーさんに仕入れに行きました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今朝は、お客様のご注文に合わせて、横濱ワイナリーさんに仕入れに伺いました♪ お近くなので、ヴィンヤードのお話や醸造のお話、そして諸々のちょっとしたお話を直接お聴きできて、嬉しいです💕 ワインとともにそんなプチ情報もお伝えします‼️
ワインフィッター® 新海寛司
2023年1月11日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


おすすめワインを改めて試飲しました!
昨日は、友人が我が街に遊びに来てくれたので、今回の開業で一番におすすめアイテムとしてピックアップした、横濱ワイナリーさんの「緑の谷のプレリュード2022」を、新年改めて試飲を兼ねて開けました。 安曇野の葡萄農家さんが丹精込めて育てたソーヴィニヨン・ブラン(SB)から造られて...
ワインフィッター® 新海寛司
2023年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:98回
0件のコメント


はじめまして。シュバル・デ・メール代表のワインフィッター® 新海寛司です。
2023年1月5日に当店を開業いたしました。 これまでは自分が好きなワインを飲み散らかすワインライフでしたが、 今年からはワインのある愉しい時間を皆さまにお届けする道に歩を進めました。 引っ込み思案だった僕が、ワインという第二言語を手に入れたことで、...
ワインフィッター® 新海寛司
2023年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:216回
0件のコメント
bottom of page